2025-01-01から1年間の記事一覧
感想書きたいなと思っていたのだけど、観劇してから頭の中でぼんやり考えていたことも書こうと思って文献を読み返したり某サ終*1で落ち込んでいたりしたら大分時が経ってしまって…配信も終わってしまったけど、折角なので書いておきたいと思う。 『Multi-Uni…
舞台とサ終に翻弄されて告知が遅れてしまったのですが、 2025年11月23日に開催される「文学フリマ東京41」(第41回文学フリマ東京)へ ささやかな備忘録 出張版として出展予定です。 久しぶりに本が作りたいな~と思って申し込みました。 当日は以前投稿した …
9月になり、推しの舞台期間が終わったし、書けてない諸々の感想書きつつライドカメンズ回しながら11月の文フリ(※告知は後日)の新刊の準備するか~~!とか思っていたら、 そのライドカメンズ(以下、ドカメンと言う。*1 )のサ終が発表されて、気づけば他のこ…
appleringo.hatenablog.com 衝撃のWILD ADAPTERオンリーショップ開催告知から2か月が経ち、その間に9年半ぶりの最新話は公開されるし、次巻(8巻)が最終巻となることが峰倉かずや先生から仄めかされるし、久保時ぬいの発売が発表されるし、 まあそんなことあ…
嘘だろ!? 【お知らせ】Web漫画サイト「一迅プラス」のリニューアルに伴い『WILD ADAPTER』新作漫画(第50話)が無料公開されます。…今更かと汗顔の至り…よろしければ。併せてコミックス未収録分の第49話も再掲載となります。●公開日時●8月8日(金)PM 12:0…
現実というのは本当~にやることが多く、忙殺されすぎて観劇諸々感想全然かけてないけど、折角良いオリジナル作品を観劇したので忘れないうちに感想を残しておきたい。 ※ネタバレを含みます。 劇団壱劇屋さんは元々名前だけは存じ上げており、今回は推しが出…
居ても立ってもいられないから他の書くべきすべての記事をほっぽり出して書いている。仕方がないよ なぁ、久保ちゃん? 時は令和になり5年以上が過ぎている。 平成も最早懐かしむ対象へと移りゆくそんな令和の時の中、突然、予想だにしていないニュースが飛…
appleringo.hatenablog.com 前回の記事で「ライドカメンズ」を始めた感想・好きなキャラの話諸々書いたけど、書ききれなかったので最後に追加で書いておくことにする。 ※イベストやキャラスト全て読めている訳ではないので、認識違いがあったらすみません。 …
前回のあらすじ 『仮面ライダーギーツ』が好きな筆者は昨年リリースされた『ライドカメンズ』のことを確実に好きな予感がしていたものの、ゲームが苦手なので中々始められずにいたが、舞台版の『ライドカメンズ The STAGE』を観劇したことで登場キャラクター…
ど う し て こ う な っ た 一年前の今頃(もう少し前か)、『ライドカメンズ』というアプリゲームの制作が発表された。 www.kamen-rider-official.com 名前のもじりからも分かる通り、『仮面ライダー』シリーズをモチーフとしたゲームである。原作シリーズは…
以前プリパラについて記事を書いたことがある。 appleringo.hatenablog.com この後続編の「アイドルタイムプリパラ」も全話完走したのだが、記事中で配信と上映会*1にて途中まで視聴したと記載していた「アイドルランドプリパラ」については、中々最後まで視…
上半期編の続き。下半期も思い出してみると大分色んな所に足を運んでいた。 appleringo.hatenablog.com 『GEMNIBUS vol.1』舞台挨拶 「ニコメンドッジボールカップ2024」 「GNJB 5th Anniversary LIVE 夢現の続き」 杢代和人『NONSUCH』発売イベント 渋谷 君…
去年の観劇まとめしたら例年よりかなり数が少なく(当社比)て、その分ライブとかイベントが多かったような気がするから、そちらも書いておくか…いつの日かの自分のために…と思ったので昨年に引き続きライブ・イベントまとめ記事を書こうと思う。 『仮面ライダ…
あけましておめでとうございます。書けてない記事が下書きに溜まっているけれど、2024年のまとめはしたい…!ということで観劇まとめを書きます。 昨年は例年と比較すると観劇が少なかった気がする…?どうだろう…。 舞台『咎人の刻印-レミニセンス-』 舞台『…